アハハハハ、アハハハ……砂浜ではしゃいだり、水をかけあったりしたいような気分
K&A 「 食洗機対応 強化版 ぶんぶんチョッパースーパー5 」+ 「 電子レンジ対応 ぶんぶんチョッパー専用容器 」 2種セット イエロー を買いました。
ぶんぶんチョッパーでラクラク野菜みじん切り
挽き肉ね、お得な大容量パック800gのまま冷凍してた。
小分けにしないんですよね~1回やったけどチトめんどうだった…
なので1パックどうしたろーか…と、恵方巻とドライカレーにした。
カレーには、お子がふだん食べない野菜をメチャ入れる。この日はゴボウ・レンコン。
最近はもっぱらIwakiのボウルでレンジ調理。
鍋を洗うよりラクです! 何度もかき混ぜなくても焦げないし。
先に調味料いれてから加熱でもいいんだけど、この日は後入れ。
SBの赤缶カレー粉は加熱しなくても食べれると書いてあった。
今日も食事にありつけた
恵方巻はお昼に。
むすこは給食がのり巻きだったと。カレーを出す。
最近はカレー粉を使ったドライカレー。
ルーより脂っこくなくておいしい。安心感も。
けっこう辛くできるけど、小学生のお子2人も「辛いけどウマい」と人気です。
箱の写真
撮っときました~
セットのを買いました。容器は取っ手つきのコチラだけレンジできます。
アマゾンでこの画像 ↓ を見たとき、鼻息が荒くなるくらい興奮しました。
届いて小さいかな? と感じたけど、4人分のスープにちょうどよかった ♪
いいね
電動フードカッターもあるけど、シンク下から出すのも、コードさすのもおっくう。
濡れた手でさわらないように気もつかう。
ぶんぶんチョッパーなら濡れた手でもすべらない程度にふけばいいし、軽くて洗うのも楽。フタやまぜまぜするのとか付属品もいいですね。
他のサイズやスパチュラ付きとか色々なセットがあったけど、わたしはコレを選びました。カラーも豊富です♪
ボウルにもホントにサポートされてます。
ではまた!