まくらにノート

らく家事 ブログ イラスト

ギターの動画撮影、カメラは止めない!

こんにちは、ノートです。

大好きな映画とはじめての動画撮影の話です。

あの映画

予告編でも監督がカメラを指さし必死の形相で放つセリフ、印象的です。

カメラを止めるな!

ヒットの情報を知り、どういう話なの? 気になる、みたい〜! と15年ぶりくらいに
「この映画、絶対観たい!」
と思いましたがなかなか観に行けずレンタル待ちでした。
 
幼稚園のおもちつき大会の日、園も学校も2学期の行事ゼンブ終わってホッとした夜。
アマゾンでレンタル開始のバナーを見つけました! 10インチのタブレットで即ポチ。
いつもなら9時に消灯ですが金曜だし、ご褒美だし、たまにだし…見ちゃおう! さっそくこどもたちと見ました。わたしは2回つづけて見ました。うれしかった!!

動画撮影

あるとき動画をアップしてみようと7歳のむすめと撮影に挑みました。
ギターをチューニングするための動画です。


-きくだけでOK- ギターチューニング

 
6弦から1弦までポローンと鳴らすのを3回ずつ、2回くりかえせばいい。
チャチャっと撮っちゃおう。
そんな気持ちでしたが思いもよらないNG連発!
 
4歳の下の子がきて声や姿が入る
ほかの弦もさわって鳴る
むすめもわたしも手をすべらす
外の車がアナウンスしながら通る
 
撮影開始から2時間…
3分の動画撮るのにこんなに大変なの…?
つかれました……見るとやるは大ちがい。
ユーチューバーってスゴイ!
やってみてわかることってたくさんありますね。

そして何回目か数えてもなかったけど最後の方まで順調に進んだテイク。
やってきました。となりの部屋でゲームしてた下の子がテクテクとすぐ近くまで。

声も手も出さないし…と見守りながら、このまま撮影だ! と弦を弾きつづけるわたしに、むすめが目で話してきます。

『止める? 1回止める?』

そのとき少しわかったんです、監督の気持ちが!
むすめは撮影してるスマホに手を伸ばし停止ボタン押そうかソワソワ。
 
わたしはギターの弦をはじきながら無言で、しかし必ず伝わるように、精一杯に首を横に振り、両ほっぺたの肉と頭蓋骨が小刻みに揺れるのを感じながら、大きな口パクで

『止めない! 止めない! つづける! つづける!』
と伝えました。

そして、最後まで撮れました。
ワンカット、3分17秒の動画。

ため息…
動画撮るのって、こんなに大変なの?!
お腹すいた…
編集はやったことないし凝っちゃうタイプで大変だから、ただノーカットで行きたかっただけなのにグッタリです(ヽ´ω`)

映像とる人すごい

だから、37分ワンカット。
このスゴみです!
映画そのものと、ワンカットと、ワンカット内の、3人の監督の思い入れがギシギシ伝わります!
 
昨日放送してました。
何度みてもおもしろい。副音声サイコーでした!